茶餅 1個〈株式会社菓匠禄兵衛〉
茶餅 1個〈株式会社菓匠禄兵衛〉
ふっくらと炊き上げた粒あんを、近江ほうじ茶を使用した生地で包み、
ひとつひとつ丁寧に焼き上げました。
近江ほうじ茶を使用した、香ばしい焼き菓子。

ふっくらと炊き上げた粒餡を、
近江ほうじ茶を使用した風味豊かな生地で包み、焼き上げました。
日本茶発祥の地、滋賀。

滋賀は日本茶発祥の地とされており、
延暦寺を開いたとされる伝教大師最澄が唐より種子を持ち帰り、
比叡山麓の大津・坂本に 植えたことが日本茶の始まりといわれています。
茶餅はそんな伝統のある産地の茶を使用した こだわりの一品となっております。
素材からはじまる菓子づくり

大正15年、滋賀・湖北地方。 日本三大地蔵のひとつ 「木之本地蔵」に見守られ、
北国街道の宿場町として栄えた木之本町で、 菓匠禄兵衛は創業いたしました。
今なお趣き深い町並みが広がるこの地から
伝統と革新が織り成す、新しい和菓子を お客様の元にお届けいたします。
■素材からはじまる菓子づくり
私たちのお菓子づくりはまず、素材選びから始まります。
生産者の声を聞き、高品質で安心安全なものを選りすぐります。
そして職人の手により、素材の持ち味を生かした上質な和菓子を
お客様の元にお届けいたします。
商品詳細
事業者名 | 株式会社菓匠禄兵衛 |
---|---|
原材料 | 砂糖、小豆、卵、水飴、小麦粉、ハチミツ、マーガリン、バター、ほうじ茶、植物油脂、餅粉、塩、寒天、トレハロース、 加工澱粉、コーンシロップ、乳化剤、増粘多糖類、膨張剤、香料(原材料の一部に乳、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
賞味期限 | 製造日より30日 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、涼しいところで保存してください。 |
アレルギー | 卵、小麦、乳、大豆 |