近江あられ 大津絵小袋おかき(茶)
近江あられ 大津絵小袋おかき(茶)
滋賀土産に人気の近江あられシリーズ。
滋賀県大津の地が生んだ大津絵は、約三百五十年前仏画より始まり今日に至っている郷土民画です。その画題は百数種にのぼり、中でもよく知られているのが雷公の太鼓吊り、藤娘、鬼の寒念仏、鬼の行水などがあります。雷公は魔よけ・雷除けとして昔から有名です。この大津絵のように郷土色豊かで雅趣に富んだ、歯切れの良い昔ながらの近江あられと、おかきを小袋に入れ、詰め合わせにいたしました。
商品詳細
事業者名 | 株式会社中西永生堂 |
---|---|
原材料名 | もち米(国産)、醤油、砂糖、海苔、ごま、青海苔、食塩、水飴/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素(一部に大豆・小麦・ごまを含む) |
内容量 | 22g |
配送 | 常温 |