赤こんにゃく&お魚 おつまみセット
赤こんにゃく&お魚 おつまみセット
赤こんにゃくとお魚系のおつまみを詰め合わせたおつまみセットです。
●ラインナップ●
・赤こんにゃく 味付け(株式会社奥村佃煮)
・赤こんにゃく ピリ辛(株式会社奥村佃煮)
・とうふこんにゃく(こんにゃく茂兵衛)
・子あゆオイル漬け(木村水産株式会社)
・おさかなiricco(大橋珍味堂株式会社)
味はしっかりでお酒が進むおつまみセット
赤こんにゃくとお魚系のおつまみを詰め合わせたおつまみセットです。どの商品も最初から味付きor調味料とのセットですので調理不要でそのままお召し上がりいただけます。
なぜ赤いの?近江八幡名物の赤こんにゃく

おなじみのこんにゃく芋に二酸化鉄という鉄分の赤い色で色付けされています。誕生のきっかけは諸説ありますが、滋賀ゆかりの戦国武将である織田信長の派手好きがこうじてこんにゃくを赤く染めさせたという逸話もあります。
一見、すごく辛そうな見た目ですが、実は味は美味しい普通のこんにゃく!お子さまでもお召し上がりいただけます。
こちらの商品は、一袋で小鉢3食分程度に分けられます。しょうゆ味付きですので、調理せずにそのまま食卓でお召し上がりいただけます。温めても冷たいままでも美味しいです。
ここ滋賀の地酒バーでは、日本酒と合わせて注文される方が多い、人気の品です。
ご飯が進む!ピリ辛赤こんにゃく

通常の赤こんにゃくと比べて、少しピリ辛風味です。ご飯にもよく合います。
さっぱりしたおいしさの「とうふこんにゃく」は、箸休めの一品に。

明治20年創業と老舗のこんにゃく専門店「こんにゃく茂兵衛」が作るとうふこんにゃく。
薄くスライスするとのどごしなめらか、少し厚めにスライスするともっちり食感が楽しめます。特製タレが付属。薬味にネギやおろし生姜、ミョウガなどをそえるとさらに美味しく♪
滋賀県針江地域のおいしい水と良質な大豆で練り上げられたこんにゃくです。
ほろ苦い味わいがお酒に合う「子あゆオイル漬け」

鮎独特の上品でほのかなほろ苦さがある、琵琶湖産の小鮎を使ったオイル漬け。
「小鮎」は世界の中でも琵琶湖だけに生息する珍しい鮎で、体長10cmに満たないまま湖で一生を過ごします。
そのままでも美味しく、パスタなどとあえてお召し上がりいただくのもオススメです。
小魚とチーズのポリポリ食感が楽しい「おさかなiricco」

シーフードミックス&こんがり焼チーズ味!えびや小魚を甘辛く味付けして、食べやすく仕上げました。ごまいりこ、小エビ、アジ、カレイをミックスし、更に香ばしく焼き上げた鱈チーズを加えました。ポリポリとつまめる飽きのこない味付けです。
商品詳細
内容量 |
・赤こんにゃく 味付け(株式会社奥村佃煮):200g ・赤こんにゃく ピリ辛(株式会社奥村佃煮):200g ・とうふこんにゃく(こんにゃく茂兵衛):こんにゃく180g、タレ30g ・おさかなiricco(大橋珍味堂株式会社):85g ・子あゆオイル漬け(木村水産株式会社):固形量65g、総内容量95g |
---|---|
配送 | 常温 |